未設定

確定拠出年金・確定給付企業年金

ryu

攻略法

  • 何が「確定」している?
    • 確定給付(DB):将来受け取れる「給付額」
    • 確定拠出(DC):今積み立てる「拠出額」(=掛け金)

重要論点

  • 確定給付
    • 規約型
    • 基金型
  • 確定拠出
    • 企業型
    • 個人型

数字

金額

Q
企業型DCの掛け金上限、月額【    】円、年額【    】円
  • 月額:55,000円
  • 年額:660,000円(55,000円×12月)
Q
iDeCoの拠出限度額、第1号被保険者は月額【    】円

68,000円

Q
Q

Q
確定拠出年金(企業型)の加入対象は【    】歳未満

70歳

Q
確定拠出年金(個人型)の加入対象は【    】歳以上【    】歳未満

20歳以上65歳未満

Q
簡易型企業年金は【   】人以下

300人

Q
事業主は年【   】回以上、定期的に掛金を拠出する

1回

Q
通算加入期間がない場合、老齢給付が出るのは加入から【    】経過してから

5年

Q
老齢給付:通算加入期間が10年以上のとき、支給開始は満【    】歳から最大【    】歳まで

60歳〜75歳

Q
障害給付:障害認定日から【    】歳到達前日までに障害状態となったら支給

75歳

Q
障害給付:障害の状態は【    】級以上

2級

Q
脱退一時金:資産が【    】円以下

15,000円

Q
脱退一時金:喪失日の属する月の翌月から【    】月経過していない

6ヶ月

Q
脱退一時金:資産15,000円超えのとき:【    】歳未満

60歳

Q
脱退一時金:資産15,000円超えのとき:通算拠出期間【    】又は【    】
円以下

1ヶ月以上5年未満

25万円以下

Q
企業型年金の商品数:【    】本以上【    】本以下

3本以上35本以下

Q
簡易企業型年金の商品数:【    】本以上【    】本以下

2本以上35本以下

Q
掛け金の再計算は【    】年ごと

5年

Q
企業年金連合会の発足は【    】以上の発起人が必要

20

Q
報告書の提出、企業は【    】以内

4ヶ月

Q
報告書の提出、連合会は【    】以内

6ヶ月

一問一答

Q
企業型年金に加入できるのは厚生年金の第何号被保険者?

第1号と第4号

Q
個人型年金の規約を作るのはどこ?

国民年金基金連合会

Q
個人型は公務員も加入できる?

できる!

Q
【給付】規約の変更は、大臣の【    】が必要

認可

Q
「マッチング拠出」ができるのはどっちの何型?

「確定拠出年金」の「企業型」

Q
iDeCoとはどっちの何型?

「確定拠出年金」の「個人型」

リストアップ

Q
個人型年金に加入できる者3つ

第1号被保険者、65歳未満任意加入も

第2号被保険者

第3号被保険者

Q
個人型年金に加入できない者

法定免除

保険料免除

学生納付特例

納付猶予

第2号でマッチング拠出している人、企業型年金加入者掛金を拠出する企業型年金加入者

Q

過去問演習

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

記事URLをコピーしました